
例えばアルファ化米を食べるためには水で1~2時間、お湯で20分程度浸す必要があります。

アルファ化米、パン缶、乾パン、水戻し餅、長期保存食は健常者向けに作られています。
※「救食シリーズ」のごはんの硬さは、通常の3.5倍のやわらかさで炊き上げています。

袋からごはんとルーを食器に取り出しそのまま食べます。

ごはんとルーを袋のまま熱湯の中にいれ5~6分沸騰させ、食器に移して食べます。

ごはんとルーを電子レンジに対応した別の容器に移し、温めてたべます。

取り出したごはんにルーをかけてそのまま食べられます。

ごはんとルーをよくまぜるとさらに柔らかいお粥になります。

お粥をスプーンで押しつぶすと刻み食・流動食に。
介護・介助・離乳食としてもご利用いただけます。

保存方法:常温で保存。保存場所を選びません。
賞味期限:
5年
内容:食材、食器、スプーンの1食セット